ブログ


カーポートのライティングにはどんなものがあるの?種類や特徴を解説!

こんにちは、奥古賀ガレージです。カーポートのライティング、種類が多くて迷ってしまうということはないでしょうか?
今回は、選び方次第で夜間の安全性や家の雰囲気がぐっと変わるおすすめの照明アイデアについて分かりやすくご紹介します!
カーポートのライティングが重要な理由とは?
カーポートやガレージに照明を取り入れることで、夜間の安全性と快適性が大幅に向上します。暗い中での駐車や車の乗り降りがしやすくなるだけでなく、防犯対策としても効果的。さらに、家全体の見た目や雰囲気を引き立てる役割も果たします。
特に、防犯や利便性を重視するなら、カーポート全体をしっかりと明るく照らすことが理想的です。
カーポートに使える照明の種類3選!
カーポートに使える照明って、どんな種類があるかご存じですか?実は、選ぶ照明によって夜間の使い勝手や防犯性だけでなく、家全体の雰囲気まで大きく変わるんです。今回は、カーポートにおすすめの照明の種類を詳しくご紹介します。
①内天井にダウンライト

カーポートの天井に埋め込むタイプのダウンライトは、車全体をふんわりと照らしてくれるおしゃれな選択肢です。設置する際は、車の真上ではなく少しずらすのがポイント。これにより、車内が暗くならず、乗り降りの際の視界が明るく感じます。
②足元を照らす埋込式のライト

カーポートの足元に埋め込む照明は、駐車スペースの安全性を高めるだけでなく、植栽や床材を美しく見せる演出効果があります。足元が明るいことでつまずき防止にもなり、特に夜間には快適な環境を提供します。
③柱に設置する人感センサー付きライト
カーポートの柱に取り付ける人感センサー付きのライトは、防犯対策として非常に効果的です。人や車の動きを感知して自動で点灯するため、外出や帰宅時にわざわざスイッチを入れる手間が省け、エネルギー効率も抜群。安心感と省エネを両立できます。
用途に応じてさまざまなライトを組み合わせよう
奥古賀ガレージでは、最新のトレンドを取り入れたガレージやカーポートを、お庭やライトと合わせて豊富に展示しております。ぜひショールームにお越しいただき、理想のお庭のイメージについて考えてみてはいかがでしょうか?
■ガレージの施工なら「奥古賀ガレージ」へ
車を愛する人のためのガレージ・お庭専門店
✓一気通貫の施工
✓実物を見ることができるショールーム
✓幅広いエクステリアのお悩みにご対応
奥古賀ガレージのショールームについてはこちら
ショールームへのご来場・お問い合わせは
■お電話
092-410-1064(月〜土9:00-17:00)
■お問い合わせフォームはこちら